au PAY プリペイドカード:アプリからなら認証不要(設定方法)
直接カード番号を入力しての登録を行った場合認証を求められることがあり、認証方法はSMS若しくはメールにて行う模様。
MIXI M (旧6gram):アプリからなら認証不要(設定方法)
直接カード番号を入力しての登録を行った場合、SMSでの認証が必要
Tマネー かざして支払い:アプリで登録した後に電話認証を求められる場合有 (その場合は時間をおいて再登録すると良い)
Apple Watch への追加登録は番号を直接入力する必要があり、その際ほぼ必ず電話認証が必要になる。電話は 0570-550-021 (050 plus は不可で携帯電話20秒あたり¥10、固定60秒あたり¥10)
メルペイ電子マネー:アプリからの登録が必須 (直接カード番号を入力しての登録は拒否されるため不可)
TOYOTA WALLET 残高:アプリで登録した後に電話認証を求められる場合有 (直接カード番号を入力しての登録も)
その場合SMS若しくは電話での認証となり、電話認証しか選択が出来ない場合は時間をおいて再登録すると良い。
Visa LINE Pay プリペイドカード:アプリからなら認証不要、直接カード番号を入力しての登録は稀に認証画面が表示 (基本SMS、電話認証の場合有)
auじぶん銀行スマホデビット:iOSの設定画面からの登録のみ、要認証 (SMSもしくは電話、電話認証のみの可能性高)
電話認証のみの表示の場合、時間をおいて再登録しても変わらない可能性が高い。表示されている電話番号 (0570-200-364、こちらは 050 plus の利用可) へ掛けると自動音声の応答となるが、auじぶん銀行スマホデビットは電話認証で必要な暗証番号の登録がされていないため自動音声ではなくオペレーターとのやりとりが必要になるため注意。
みんなの銀行デビットカード:アプリからなら認証不要、直接カード番号を入力しての登録は要認証 (SMS)
Kyash:アプリからなら認証不要、直接カード番号を入力しての登録は要認証 (SMS)